物理で使う数学3:全微分(ぜんびぶん)

公開レクチャー(動画) Nov 28, 2024

第3回は「全微分(ぜんびぶん)」と呼ばれる微分のしかたについてです。

これはこれまで出てきた微分の知識を総動員する必要があります。ここまでくれば、かなり物理学でも応用が利くようになるので、しっかり身につけましょう。

ちなみに余談ですが、動画の中でdfをdtで割るように見える計算をしていて「実際は割り算ではない」と言っていますが、それは実数の範囲内でのお話です。

実数を拡張した超実数(ちょうじっすう)というものを扱う、超準解析(ちょうじゅんかいせき)と呼ばれる比較的新しい数学を使うと、無限に小さい数同士の割り算と見なすことができます。

このあたりのことは、オンラインスクールの会員様には、詳しめの解説記事を公開しています。会員様は内部向けのニュースレターの記事をご覧ください。

好奇心と学習意欲のある社会人の方へ

オンラインスクールのご紹介

せっかく数学や科学に興味が湧いてきたけど、独学は厳しいし、教えてくれる先生もいない。諦めるしかないのか…そんな悩みを持っていませんか?

クリエイティブ・サイエンス・アカデミー(CSA)は、数学・科学・テクノロジーを基礎から学べる『社会人の学習に特化した』オンラインスクールです。

高度な専門性を持つ講師があなたを全力でサポートします。同じ興味を持つ仲間たちと一緒に学んでみてはいかがでしょうか。

選べる受講プラン

エントリー (Entry)

物理・数学に興味が湧いてきて、ひとまず独学したい方向けの入門プラン

スタンダード (Standard)

講師のサポートを受けながら、基礎から応用までしっかり学べる人気プラン

アドバンスト (Advanced)

講師の手厚い個別サポートを受けながら、自分に最適な学習ができる満足プラン

詳細とお申込み